
(2019年8月9日15時00分更新)
日頃よりコドモンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
7月5日より実施しております保護者アプリのリニューアルにつきまして、一部の保護者様において、正常に移行ができなかったり、移行後の操作に不具合が生じるという事象が発生しておりました。
皆様におかれましては、ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
現在、大きな問題は終息しております。引き続きご要望をいただいている機能改善に取り組んでまいります。
【現在旧アプリをご利用のみなさまへ:アップデート前の注意事項】
ご利用端末のOSをご確認ください
新アプリは iOS12以上、Android8以上でのご利用を推奨しております。
現在、 iOS7以下、 Android5以下の端末において、アップデート後にアプリを起動すると画面が真っ白になる事象を確認しております。
お手数ですが、アプリのアップデート前にOSのアップデートを行っていただくようお願いいたします。
また、 Android5以下でOSのアップデートができない端末の場合は、「AndroidシステムのWebView」というGoogle社純正アプリをインストールいただく事で問題が解消する可能性があります。
※Android4以下の端末は新アプリにアップデートできません。
※移行ができないが施設への連絡をお急ぎの場合
ブラウザより旧 保護者マイページ WEB版をご利用いただけます。暫定対応として、下記URLにアクセスいただき、これまでご利用いただいていたID・パスワードでログインの上ご利用ください。
<旧保護者マイページWEB版>
https://www.codmon.com/mypage_pwa/
※上記ページも利用できない場合
ご利用の端末のOSバージョンによっては 旧保護者マイページWEB版 も画面が真っ白になる場合があります。その場合は下記URLよりご利用ください。
園への連絡・連絡帳・お知らせの確認のみご利用可能な暫定ページです。
https://www.codmon.com/mypage/
【きょうだいの施設登録を間違えてしまった場合について】
下記の例のように、きょうだいの施設の登録を間違えてしまった場合に、保護者アプリ内で施設の登録を削除できる機能をリリースしました。
例)兄が学童、弟が保育園にかよっておりそれぞれコドモンを使っている。
兄に対して、弟の保育園から配布されたIDを登録してしまい、兄が学童・保育に通っている状態になってしまった。
登録を間違えてしまった場合は、こちらの手順を参考に保護者アプリから削除ください。
【 その他アプリのアップデートでよくあるご質問】
保護者アプリの移行に関するFAQ
メールが届かない場合は下記の内容をご確認の上、改めてメールアドレスの登録をお試しください。
・入力したメールアドレスに誤りがないかご確認ください
・ご利用のメールアドレスの迷惑メール設定により、メー ルが受信できない場合がございます。
以下のドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
ドメイン:@codmon.com
改めてはじめから登録作業を行ってください。
パスワードは下記の条件で登録する必要があります。
・8文字以上32文字以内
・半角英数字(記号は使えません)
・英字と数字を混在(英字のみ、数字のみのパスワードは設定できません)
改めて正しいメールアドレスで登録をお願いいたします。
ママ・パパに招待していただく必要があります。
認証コードが間違っているか、期限切れの可能性があります。
再度メールアドレスを登録し、認証コードを発行してお試しください。
ご登録のメールアドレス宛に送信される6桁の番号です
2019年7月4日以前、保護者アプリにログインする際に使用していたIDとパスワードです。ご不明な場合は、お子さまが通われている施設にお問合せください。(コドモンからはご案内できません)
まずお1人のお子さまで登録を行い、続けてもう一人のお子さまを登録します。 登録方法はこちら
対応状況については、本ページを随時更新してお知らせいたします。
早期に改善できるよう引き続き対応してまいりますので、
お手数をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。